JR花園「あわ津」のいろいろ

職場の有志の集まりによるグルメ忘年会ということで、異動前の上司にあたる人が誘ってくださった。美味しんぼで言えば岡星みたいな感じの店。お店の人にお任せだったので、出てきた品物の名前はよく分からないけど、食べたものは以下のような感じ。

  • 舟盛り(タイ、マグロ、ブリ、あと何だっけ)
  • てっぴの和え物
  • かに身のかに味噌あえ
  • タケノコ・鶏肉・(何だっけ?)の煮物
  • かにの酢の物に山かけ
  • 茶碗蒸し
  • ウナギの棒寿司
  • ブリの塩焼き
  • 天ぷら
  • プチ寄せ鍋(今日の固形燃料はよく燃えた)
  • 鯛のあら炊き(冒頭に出てきた舟盛りのアラを使って)
  • 白ご飯と漬け物(私だけ)
  • お吸い物
  • デザート(柿とリンゴ)

やー、久しぶりにいいタイを食べた気がする。歯ごたえはもちろん、ちゃんと味がする。タイトかヒラメってさ、歯触りだけで味がないやつが時々あるやん?関西のちょっと古い言葉では美味しくないことをあじない(味ない)って言うんだけど、最近そんなタイばっかりだったからちょっと嬉しかった。マグロも「これぞ赤身っ!」て感じの濃密な味わい。ブリトロの脂身も上々だった。
カニの身とカニ味噌ってのは相性抜群よね。個人的には味噌だけだとちょっとしつこい気がするんだけど、それをうまく和らげてくれる。アッサムにミルクを入れるのと同じ理屈だろうか。
茶碗蒸しがこれまた美味い。ダシがたっぷりで、固体としての要件をぎりぎり最低限満たすくらいの柔らかさ。多分、飲むゼリーより柔らかい。
鯛のあら炊きって大好きなのよね。目の下、えら付近、目の周りのゼラチン、そしてゴボウ!プロなんだから当然かもしれないけど、煮詰まって醤油辛くなる(実家付近ではいがらいと表現する)ことはなく、しかもゴボウが柔らかく煮えているのです。それにしても割り箸って先が太くて、あら炊きを食べるのには向いてないことに気づいた。
皆さん満腹になりそうな予感だったので、シメにラーメン親爺に行くことは諦め、白ご飯をオーダー。これであら炊きが一層美味しく頂けた。